2023年度 団体基礎情報調査【登録団体用】

    1. 団体基礎情報

    団体名 (必須)

    活動分野 (必須)※複数回答可

    環境コミュニティ子育て職能国際交流カルチャー福祉教育スポーツその他

    団体所在地 (必須)(郵便番号はハイフン無し)

    連絡先-TEL (必須)

    連絡先-TEL区分 (必須)

    メールアドレス (必須)

    センターからの情報発信 (必須)

    ホームページ

    代表者役職(必須)

    代表者氏名(必須)

    連絡担当者役職

    連絡担当者氏名

    連絡担当者TEL

    連絡担当者メール

    団体の理念・目的 (必須)

    主な活動内容 (必須)

    ボランティア (必須)

    2. 災害時の支援

    阪神間の中間に位置する西宮市の気候は北部と南部で大きく異なり、
    昨今、西宮市内でも台風や大雨等の自然災害において大きな被害を受け、
    活動の場を失ったり、多額の費用を得なければ立直すことができなかったりと、
    事業継続になんらかの影響がある団体も増えています。

    一方、発災時、相互の助け合いによって被害を最小限にすることができた例もあり、
    市内のNPO法人・市民活動団体等、日頃から交流のある相互の連携による支援の仕組みとして、
    各団体が他団体に対して提供可能な内容をセンターHPに掲載しています。

    支援分野

    場所の提供支援物資の提供託児代行(洗濯・買い物・移送等)人員派遣その他

    提供できる支援内容

    3. 西宮市との協働・連携

    〇アクションプランから市が優先して解決しようとする課題を知ることができます。
    〇政策方針に合わせた活動を展開することで、市との協働関係が築きやすくなります!
    〇アクションプランを推進する市職員が協働・協力団体を探すとき、NPOを見つけやすくなります!
    〇政策課題は、市民や企業の困り事とつながっています。市民や企業の方々にNPOの活動を見つけてもらいやすくなります!



    〇 下表「アクションプラン一覧」から当てはまる索引を選び、記入してください。
    〇 選んだ索引と対応する貴団体の活動を記載してください。

    索引

    アクションプランの目的
    #キーワード


    Ⅰ章 住環境・自然環境

    Ⅰ-1住環境

    良好な住環境や住宅ストックの保全・形成・活用を図る。
    #良好な住環境の保全と向上 #良好な住宅ストックの形成と適切な維持・活用

    Ⅰ-2緑・自然

    緑やオープンスペースを保全・整備し、生物多様性の確保や人と自然がふれあう場を創出することにより、市民生活に潤いと安らぎをもらたす。
    #公園・緑地の整備 #緑化の推進 #自然環境・生物多様性の保全

    Ⅰ-3景観

    豊かな自然環境や良好な住宅地、歴史的背景などの景観資源と地域の特性を生かしながら、魅力ある都市景観の形成や、これらの維持・保全を図る。
    #地域の景観拠点づくり #個性ある都市空間の保全と創出 #魅力ある公共空間の創出

    Ⅰ-4市街地

    都市機能の充実とともに、土地利用の状況や自然環境、歴史、まちなみなど、地域の特性を生かした良好で魅力ある市街地を形成する。
    #魅力的な都市核の形成 #良好な市街地の形成 #計画的な土地利用の推進

    貴団体の活動と関連する索引を選んでください。※複数回答可

    Ⅰ-1住環境Ⅰ-2緑・自然Ⅰ-3景観Ⅰ-4市街地

    対応する貴団体の活動


    Ⅱ章 子供・教育

    Ⅱ-6子供・子育て支援

    子供一人ひとりが健やかに育ち、安心して子供を産み育てることができるまちをつくる。
    #家庭での子育てに対する支援 #乳幼児期の教育・保育環境の充実 #福祉・教育・医療が連携した支援の充実 #子供の貧困対策や児童虐待防止対策の充実

    Ⅱ-7学校教育

    子供が夢を抱き、夢に向かって挑戦できる教育や、学校・家庭・地域との連携等を推進する。
    #小・中学校、高校、特別支援学校教育の充実 #学校生活の安全・安心 #心や体の育ちを育てる教育活動の充実 #教職員の力量向上

    Ⅱ-8青少年育成

    学校・地域・家庭が連携し、地域で子供を育む社会をつくる。
    #青少年健全育成体制の充実 #地域・家庭の教育力向上 #留守家庭・放課後等の児童育成

    貴団体の活動と関連する索引を選んでください。※複数回答可

    Ⅱ-6子供・子育て支援Ⅱ-7学校教育Ⅱ-8青少年育成

    対応する貴団体の活動


    Ⅲ章 福祉・健康・共生

    Ⅲ-9地域福祉

    お互いを認め合い、つながり、支え合うことで、誰もが安心して、共に生きることができるまちをつくる。
    #地域福祉を推進する基盤づくり #相談・支援体制づくり

    Ⅲ-10高齢者福祉

    全ての高齢者が地域で自分らしく安心して暮らせるまちをつくる。
    #介護予防の推進と生きがいづくり推進 #地域生活を支える体制の充実 #介護サービスの充実と適正・円滑な運営 #在宅医療と介護の連携の強化 #多様な住まい方を支援する環境づくり #認知症支援体制の充実

    Ⅲ-11障害者福祉

    障害のある人が自己選択・自己決定に基づき、希望する生き方・暮らしを実現できるまちをつくる。
    #相談支援・権利擁護支援体制の充実 #地域での暮らしを支える生活支援の充実 #就労と工賃の向上に関する支援の充実 #ライフステージに応じた療育・発達支援の充実 #共生社会の実現に向けた理解の促進

    Ⅲ-12生活支援

    最低限度の生活の保障や生活自立の支援・援助などのセーフティネットを維持する。
    #生活保護・生活困窮世帯に対する支援の充実 #DV被害者等に対する支援の充実

    Ⅲ-14医療サービス

    誰もが住み慣れた地域で、安心して医療を受けられるまちをつくる。
    #救急医療体制の充実 #地域医療体制の充実

    Ⅲ-15健康増進・公衆衛生

    誰もが健康で安心して暮らせるまちをつくる。
    #感染症予防の強化と食の安全 #健康づくり・食育の推進 #母子・難病・精神保健の支援

    Ⅲ-16共生

    全ての人の人権が尊重され、多様な価値観やライフスタイルを互いに認め合うことができるまちを実現する。
    #人権問題の解決 #男女共同参画の促進 #多文化共生の促進 #平和意識の醸成

    貴団体の活動と関連する索引を選んでください。※複数回答可

    Ⅲ-9地域福祉Ⅲ-10高齢者福祉Ⅲ-11障害者福祉Ⅲ-12生活支援Ⅲ-14医療サービスⅢ-15健康増進・公衆衛生Ⅲ-16共生

    対応する貴団体の活動


    Ⅳ章 都市の魅力・産業

    Ⅳ-17生涯学習

    生涯学習の理念の下、誰もが自由に学習するこができ、そとの学びの成果が地域社会に生かせるまちをつくる。
    #生涯学習社会の推進 #生涯学習関連事業の充実

    Ⅳ-18文化芸術

    全ての市民が文化芸術との関わりによって、心の豊かさを実感しながら、住み続けられるまちをつくる。
    #文化芸術に関わる人材への支援 #文化芸術の浸透 #文化財の保存と活用

    Ⅳ-19スポーツ

    誰もがスポーツに親しみ、スポーツ活動を通じた健康づくりや交流が活発なまちをつくる。
    #スポーツ活動の推進と地域スポーツ環境整備 #スポーツに関わる人材の養成と交流の促進 #スポーツ施設の運営・整備

    Ⅳ-20都市ブランド

    地域資源の魅力を地域活性化や産業振興に結びつけ、都市ブランド力の向上を図る。
    #多彩な西宮の楽しみ方の提案 #酒蔵ツーリズムの促進 #西宮ブランド(産品)の情報発信

    Ⅳ-21大学連携

    個々の大学の個性と特色を生かしながら地域社会との連携を強化し、「大学のまち・西宮」として発展させる。
    #大学との連携 #大学等の立地を生かしたまちづくり

    Ⅳ-22産業

    都市の活力と持続的な発展を支える産業振興や、企業市民の参画を促進し、豊かな市民生活と本市の発展を実現する。
    #産業支援 #地域と産業の連携による地域の活性化 #まちづくりへの企業市民の参画の促進

    Ⅳ-23農業・食の流通

    農業振興と都市農業の多面的機能の保全、また、食の安定供給に資する流通環境の整備を図る。
    #都市農業の展開 #持続的な農業の促進 #鳥獣被害の防止

    Ⅳ-24就業・労働

    誰もが自分に合った働き方ができる環境づくりを通して、市民の健康で豊かな生活を実現する。
    #ワーク・ライフバランスに配慮した働きやすい環境づくり #雇用の促進と多様な働き方の支援

    貴団体の活動と関連する索引を選んでください。※複数回答可

    Ⅳ-17生涯学習Ⅳ-18文化芸術Ⅳ-19スポーツⅣ-20都市ブランドⅣ-21大学連携Ⅳ-22産業Ⅳ-23農業・食の流通Ⅳ-24就業・労働

    対応する貴団体の活動


    Ⅴ章 環境・都市基盤、安心・安全

    Ⅴ-25環境保全

    参画と協働による環境学習を通じた持続可能なまちづくりを進める。
    #環境学習の推進 #低炭素社会の実現 #快適な環境の確保

    Ⅴ-26生活環境

    廃棄物の排出抑制・再資源化及び適正処理により循環型社会を形成するとともに、清潔で快適な生活環境を確保する。
    #大気、水質等の監視 #ごみの減量・産業廃棄物の適正処理 #空き地・空き家対策の推進

    Ⅴ-30防災・減災

    災害や武力攻撃事態等のほか、感染症などの全ての危機事案から市民の生命と財産を守る。
    #地域防災力の向上 #防災体制の充実 #国民保護の推進 #危機管理の推進

    Ⅴ-31消防

    市民の生命・身体・財産を災害から守り、安全で安心して暮らせるまちをつくる。
    #消防体制の強化 #火災予防の推進 #救急活動の充実

    Ⅴ-32地域防犯・交通安全・消費者安全

    市民が生命・身体・財産を損なう危険にさらされることなく、安全で安心して暮らすことができる地域社会を構築する。
    #地域防犯の推進 #交通安全の推進 #消費生活の安心・安全

    貴団体の活動と関連する索引を選んでください。※複数回答可

    Ⅴ-25環境保全Ⅴ-26生活環境Ⅴ-30防災・減災Ⅴ-31消防Ⅴ-32地域防犯・交通安全・消費者安全

    対応する貴団体の活動


    Ⅵ章 政策推進

    Ⅵ-33住民自治・地域行政

    参画と協働の理念に基づき、地域住民主体の住民自治を推進するとともに、地域課題の解決に向けた最適な地域行政を実現する。
    #地域力の向上 #地域行政の見直し #コミュニティ拠点施設の有効活用

    貴団体の活動と関連する索引を選んでください。※複数回答可

    Ⅵ-33住民自治・地域行政

    対応する貴団体の活動

    4.情報公開の範囲(必須)

    登録団体は、団体名、活動分野については情報を公開します。

    ①に加えて、公開可能な情報をご回答願います。
    団体電話番号団体メールアドレスホームページ代表者氏名団体の理念・目的主な活動内容連絡担当者氏名ボランティア募集状況発災時の支援協働・連携